自身の左手について、ある程度お話ししてきたので、
最後に感情線を紹介して私の自己紹介は終わりにしたいと思います。
長かったですねー。
感情線は小指の下から人差し指方面に伸びる線(図:赤い線)です。
線が平行であればあるほど、冷静な人。
逆に急激に上に向かってぎゅいーんと曲がると情熱的な人。
自分はちょうど真ん中の標準的な長さとカーブ、起点で、特に面白くない相。
バランスのとれた愛情感覚です。
ただ、頭脳線や生命線に比べ、線が複雑な印象。
鎖状になっているのです。
これについての見解は手相鑑定の方により本当にさまざま。
というわけで、自身の見解を述べますね。
繊細な感情を持ち、愛情深く、慈悲深い人。
自分をまんま言い表しているだけです(笑)。
ちなみに、環状線の先端が二股もしくは三股に分かれている人は
周りの人を幸せにできる人です。
これからは、皆さんの手相を見ていこうと思います。
両手の画像・お名前(匿名可)・年齢・お悩みを
tesou.momo@gmail.comまでお送りください。
1週間以内に報告書をメールにてお送りいたします。
尚、無料の鑑定になりますが、
手のデータはブログで使わせていただきます。
0 件のコメント:
コメントを投稿