2016年5月24日火曜日

複雑な手相

今日は30代・未婚女性・団体職員のMさんの左手を見ていきます。


Mさんはシワや線が大変多く複雑な手相を持っています。
神経が細やかで気配りの行き届いた人です。
洞察力に優れ、物事の本質を見抜いたり、
人を見る目があります。

感情線【図:①】はカーブがきつく、先端が三股に枝分かれしています。
愛情深く、情熱的な人ですが、
若干好き嫌いが激しいところがあるかもしれません。
好きな人には献身的に愛情を注ぎます。
先端が三股に分かれる感情線は「あげまん線」と呼ばれ、
周囲の人を励ましたり、
場の雰囲気を明るくする才能がある人を意味します。

金星環【図:②】も表れています。
金星環を持つ人は人を惹きつけるオーラがあり、
異性から注目を集めます。
モテる女性であり、本人も恋に落ちやすいタイプです。

実際に恋愛線【図:青い線】が複数表れています。
24歳、29歳、34歳、38歳と4度の恋を経験しそうです。
しかし、結婚線は見られません。
結婚に全く興味がなかったり、縁が薄い人です。
結婚に対する意識が高まると自然と結婚線が表れます。

運命線【図:赤い線】は長い一本の線がくっきり表れています。
「他人」を表す月丘から伸びていますので、
人に助けられたり、周りからの支援に恵まれた人ですが、
基本的には自分の努力で運命を切り開いていくような強さを感じます。
自立心や責任感が強いタイプです。

35歳から55歳の間は二本の運命線が表れていますので、
特に忙しい毎日を送ることになりそうです。

また、45歳頃生命線に開運線【図:③】が表れ、
その直後に生命線が二股に分かれています。
なにか転機となるような素晴らしい出来事が起こりそうな予感です。
仕事やプライベートなことで変化があり、
それによって遠くに引っ越したり、
環境がガラリと変わるかもしれません。
故郷から遠く離れたところで暮らす人や、
海外に渡る人などに見られる相です。


後天的なものかもしれませんが、
変形ますかけ線【図:④】が表れていますので、
我が強く、運を引き寄せる人です。
ただ、その分運気の波も激しく波乱の人生となりやすいです。

穏やかな日々がずっと続くようなことはなく、
絶えず変化し続けるような人生となるでしょう。

しっかりとした忍耐線【図:⑤】を持つ人ですから、
どんなハプニングが起きても、じっと耐えて乗り越えていけるはずです。

最後に注意点をひとつ。
不健康を表す放縦線【図:⑥】が出ています。
疲れが溜まっていたり、精神的ストレスがあると表れる線です。
はじめにお話ししたように、
Mさんはやや神経質でナイーブなところがあります。
物事をあれこれ考えすぎたり、
他人のことを必要以上に気にしすぎて、
ストレスを抱えているかもしれません。
もしくは単純に体が疲れているかもしれません。

ギアチェンジして、
心も体も緩めるように心がけてください。





0 件のコメント:

コメントを投稿