※定員に達しましたので、ご依頼を締め切らせていただきました。
今日は性格と運命に分けてお話ししていきたいと思います。
▽性格▽
冷静沈着、堅実で常識的な生き方をする人。
意志力があり、仕事熱心で真面目。
やや疑い深いところがある。
▽感情線【図:①】:まっすぐに伸び、上昇しない。
感情線が直線的な人は、クールで感情を表に出さない人。
理性的で自制心が働き、常に冷静なタイプ。
感情線の長さは愛情や情熱の深さを示します。
Hさんの場合はほどほどの長さで、さっぱりとした気質が伺えます。
▽頭脳線【図:②】:月丘上部にむかって緩やかに下降。
このような頭脳線を持つ人はバランス感覚に優れ、
どんな環境にも馴染む適応力の高い人。
理想を描きながらも現実的な判断ができるタイプ。
視野が広く、器用で、どんな人ともうまく付き合うことができます。
▽方庭【図:青線】:狭い
感情線と頭脳線の間を方庭と呼びます。
方庭の大きさは「器の大きさ」を示します。
方庭が狭い人は人を受け入れる許容が狭かったり、
猜疑心が強い傾向があります。
多くの人とうまくやっているように見えても、
本心では心を許していないことが多いかもしれません。
恋愛や人間関係において心を開くことが課題となるでしょう。
▽職業線【図:③】
感情線の下に現れる横線を「職業線」と呼びます。
この線を持つ人は仕事熱心で四六時中仕事のことを考えているようなタイプ。
また、好きなことを仕事にできる人でもあり、
仕事とプライベートの境目がないかもしれません。
Hさんは運命線もはっきりしていますから、
社会性があり、外に出てどんどん活躍する人です。
強い意志と責任感を持って人生と戦っていくでしょう。
▽陰徳線【図:④】
金星丘に現れる縦線を陰徳線と呼びます。
この線は自分の良心に従って行動する人を表します。
慈悲深くボランティア精神に溢れています。
人の影で善行を働きます。
【運命】
▽運命線【図:赤線】:月丘から始まる、手の中央で切り替わる
月丘から始まる運命線は、
有力者や大衆の引き立てを受けて大成することを意味します。
不思議と人が集まってきたり、
目上の人から可愛がられたり、
世間からの注目を集めて人生を切り開きます。
実力に加えて、まわりの人のお陰で運を掴むラッキーな人。
人気商売、芸能関係、接客業に向いています。
運命線の切り替わりは人生の転機を示します。
およそ33-34歳頃に節目となるような出来事があったり、
環境が大きく変化するでしょう。
▽旅行線【図:⑤】
この線を持つ人は旅行や海外、遠い世界に縁があります。
狭い世界に収まらず、広い視野でも物事を見ることが大切です。
また、この旅行線が出ている時期も33-34歳頃です。
この時期は転職や結婚、引越しなどのチャンスに恵まれそうです。
とても真面目に人生と向き合っていく人です。
これからどんどん手相は変わっていくでしょうが、
どんな時も冷静さを失わず善良な心で正しい道を歩んでください。
【タロットカードからの知らせ】
「ワンドの4」正位置
このカードは祝福、喜び、結婚、解放のカードです。
神に祝福されるような素晴らしい出来事が起こる予感。
また、病気や困難な状況から解放されるかもしれません。
0 件のコメント:
コメントを投稿